VIO脱毛の施術前にお伝えしていること
VIO脱毛のリスク
痛みが非常に強いため、照射時に動いてしまうと打ち漏れが起きることがあります。また、太い毛が多い部位のため、炎症性浮腫が出やすい箇所です。VIO脱毛を希望される方で痛みに弱い方には、麻酔クリームのご用意がございます。また、ハイドロキノン(※別売)の使用をご提案する場合もございます。
リスクへの対応
けが・トラブルが無いように細心の注意を払って施術を行っておりますが、お肌の状態などにより炎症などが起こる場合があります。炎症が確認され医師が必要と診断した場合は、速やかに肌を癒すための処置・処方を無料で行っております。
VIO脱毛前に知っておきたいこと
VIO脱毛の施術回数と期間の目安
誠心美容クリニックでは、最短1か月おきに脱毛施術を行うことができます。ただし、脱毛状況や満足度には個人差がありますので、患者さまによっては期間を伸ばしたり、追加して施術を行う場合があります。当クリニックのスタッフは脱毛を専任で行ってきているので、照射するべき毛穴を見つける判断や、肌状況を見て照射の強さ・速度を適切に調整しております
VIO脱毛の施術前の準備
予約日の前日までに、施術部位の毛をご自身で処理していただきます。背中など手の届かない部位や剃り残しがある箇所は、誠心美容クリニックの看護師が無料でシェービングします。ただし、手の届く範囲に剃り残しが多く、当クリニックでのシェービングに時間がかかると、その分レーザーの照射時間が短くなり、予約時間内に施術が終わらない場合があります。施術範囲を照射しきれなかった場合でも施術1回分となりますので、可能な範囲での自己処理をお願いしております。
VIO脱毛の施術のご予約は、生理日と被らないようにしてください
VIO脱毛前のメリット
- 下着や水着からアンダーヘアがはみ出る心配がない
- 自己処理による肌トラブルの心配がなくなる
- 生理中も衛生的
- 将来、介護が必要になった時の備えになる
下着や水着からアンダーヘアがはみ出る心配がない
下着や水着からアンダーヘアがはみ出していないかを気にする必要がなくなり、色々なデザインの下着や水着を楽しむことができるようになります。また、毛が透ける心配がないため、水着を着る時にインナーショーツが不要になるというメリットもあります。
自己処理による肌トラブルの心配がなくなる
アンダーヘアの自己処理が不要となり、結果的に自己処理による肌トラブルの心配もなくなります。リケートゾーンは皮膚が薄く敏感な部位なので、カミソリや脱毛クリームなどで自己処理を繰り返し行うと、炎症や色素沈着、かゆみといった肌トラブルが生じることがあります。また、IラインやOラインは自分の目で確認しにくく、自己処理が難しいため、無理な自己処理によって肌を傷つけてしまうことも。ハイジニーナ脱毛を行うことで、自己処理の手間と肌ダメージから、デリケートゾーンを守ることができます。
将来、介護が必要になった時の備えになる
将来自分がもし介護される立場になり、オムツを使用したり、排泄介助を受けることになった場合、ハイジニーナにしておくことで、デリケートゾーンの不快感が軽減されます。また、毛がなくなるとデリケートゾーンが拭きやすくなるため、介護する人の負担も減らすことができます。